• 慢性痛の本当の原因とは?

    慢性痛に対して骨盤や骨格を整える・姿勢をよくする・運動する・マッサージをするなどなど
    様々な方法論が巷に溢れていますが・・・

    生理学の研究者から身体の事を学ぶと・・・

    慢性痛の本当の原因からズレているので、良くなったり、悪くなったり、通わなくては行けないことが良くわかりました。

    ケガなどの急性痛(Aδ線維)とは違って、慢性痛(C線維)は筋肉の緊張から痛みの物質が出ることが生理学の教科書に書いてあります。

    軟骨や椎間板や神経根にはそもそも痛覚がありません。


    慢性痛の本当の原因は筋肉の緊張なんですよ!

    この話を知って、施術の方法や健康被害に合わない情報をお伝えするようになりました。
  • 筋肉をゆるめて、関節の動きを良くする5つのメリット

    1.血流が良くなる

    筋肉が硬くて血管を圧迫している状態から解放されて血流が良くなりま す。血流が良くなると細胞に栄養をくまなく与えられ、体温も上がり免疫力 が上がります。


    2.慢性痛が楽になる

    慢性痛の原因は生理学では筋肉の緊張による発痛物質が原因と書いて あります。 関節や骨が痛いのも慢性的であれば筋肉の緊張が原因です。


    3.転倒防止になる

    足首、膝、股関節の動きが良くなると 身体のバランスをとりやすくなり、 転倒防止につながります。


    4.笑顔になる

    顔は表情筋で動いていて、アゴの関節が大きく作用しています。 アゴの関節をゆるめて、顔に行く血流のポイントである首の筋肉をゆるめ ると表情が豊かになります。


    5.自然に無理なく動ける

    関節の動きが悪いと、無理な力を使わないと身体を動かせないので疲れ ます(T . T) 手かせ足かせがついているように・・・外して自由にしていきましょう!
  • 筋肉が硬くなる3つの原因

    ① 動かさないとかたまる

    筋肉を 2 ヶ月動かさないと筋肉内にカルシウムや老廃物がたまって運動 してもマッサージをしてもゆるまなくなります。


    ②衝撃を受けるとかたまる

    むち打ちは、車の衝突によって首の関節が外れないように、骨にあるカ ルシウムが瞬時に首の筋肉に集まり固めて衝撃に備えます。 子供の頃に木から落ちるなども固まる原因です。


    ③ 筋原繊維を切るとかたまる

    筋原繊維は強くもむ・強くストレッチ・何度も針を刺すと・・・

    まるで牛肉を叩いて柔らかくするのと同じように筋肉が切れて柔らかくな って一時的に楽になりますが、 切れた繊維を修復する為にカルシウムが集まって補強してまた筋肉は硬 くなります。


    どうやって筋肉をゆるめるの?

    関節屋ではジョイントリリースという手技を使います。

    硬い筋肉に対して 500 グラム以下の弱い圧で押さえて、関節を動かす事 で、筋肉内のカルシウムを分解して排出します。 プラス筋肉と骨の間などの筋膜の癒着をはがし、

    全ての関節の動きを心地よく解放していきます。
  • 店舗情報

    • 住所
    • 国立市富士見台1-24-12サンケー・コーポ富士見台 201
    • TEL
    • 042-573-2022(完全予約制)
    • 定休日
    • 毎週 木曜日
    • 営業時間
    • 午前10時~午後6時(応相談)
    • 駐車場
    • 1台
      店舗向かいに白い看板があります。無料です。
    • 自己紹介
    • 自己紹介
      関節屋『Kawaguchi Style 』代表 川口秀広(1967 年生まれ)

      幼少期の喘息に苦しんだ経験から、『人は何故病気になるのか?』を追求する為に気功や武術やヨガ を学ぶ。一度はサラリーマンとして社会人になったものの、27 才の時、マッサージの専門学校に入 学。『この業界を必要としない家庭医学を作る』と決意!

      1996 年あん摩マッサージ指圧師の免許取得。 銀座の鍼灸院に勤務。中国人師匠の下で推拿(すいな)を習得。 その後も、 東京の指圧院で指圧、 福岡のマッサージ院で筋肉はがし、 山梨の在宅マッサージでリハビリなど数多くの手技を習得し、 温浴施設の整体など併せて述べ 2 万人以上の施術を経験。

      さらに様々な整体・氣功・ヒーリングなどのスクールにも通って技術を習得すると、4 兆円企業の名誉 会長やテレビでコマーシャルしている IT 企業の経営者や参議院議員の方などの有名人のメンテナン スを依頼されるようになる。

      ところが、自分自身の身体はボロボロで、10 代に首の圧迫骨折し、30 才からは左股関節の亜脱臼か らギックリ腰がたまに発生し、40 才の時には左腕のシビレと左股関節に力がはいらなくなり、走れな い身体に。何故か精神的にも世間に対する恐怖が生まれて辛い日々を送る。

      見かねた妻の後押しとサポートもあり、2011 年 念願の独立。 国立市にて 『氣功整体 Kawaguchi Style 』を開業。クライアントさんに施術をする中で、筋膜療法を 独自に開発。自身に施すと奇跡的に走れるようになる。

      その後、感情解放などのスピリチュアルなセミナーと妻のジェモセラピーカウンセリングで、世間に対 する恐怖も激減。 さらに、緩消法という筋肉を極限までゆるめる方法を学び、手のシビレや腰痛が再発しない身体にな る。(このような身体をニャンコボディと命名(笑))


      現在は『関節屋 Kawguchi Style』として、施術の他に治療家育成して働く場を作る事業をしています。 ameblo『ニャンコボディ』では、心と身体と環境の循環を阻害する固定観念を崩壊させる情報を発 信! 全てはクライアントさんをネコのようなフニャフニャの筋肉であるニャンコボディへ導き、 いつまでも心と身体がラクラクで ハッピーな人生をサポートする為です。

      そして周辺地域の人々に心理的にも肉体的にも医療機関や治療院に依存し過ぎないライフスタイル への移行に貢献するのが 『関節屋 Kawguchi Style』 のビジョンです。
    • 注意事項
    • 筋肉を傷める3つの事
      ① 筋肉を揉んではいけない!

      ・マッサージ器にかかる ・お子さんに背中に乗って踏んでもらう。 ・筋膜リリースと言いながらグイグイ筋肉を破壊する。

      これらは筋肉を揉んでいます。揉んでいると筋原繊維が破壊されて、 筋肉が柔らかくなるので血流が良くなって楽になるのですが、 破壊されると筋原繊維の修復までにカルシウムで補強されて筋肉が硬くなります。

      どうしても辛い時は硬い筋肉を何かで暖めるかオイルマッサージのように弱く撫でるのが良いで す。


      ② 強いストレッチをしてはいけない!

      女性クライアントさんで 10 年間腰痛があって来店され腰をゆるめて痛みが消えたけど、 再来店すると腰痛が再発していました。 お話を聞いていると 10 年間毎週ヨガに通って痛い腰の筋肉を強くストレッチしていたそうです。
      痛みのある硬い筋肉をさらに強く伸ばすと筋原繊維が切れるので、とりあえずは腰へのストレッチ はやめてくださいと伝えました。 その後、再発していないそうです。

      軽いストレッチは老廃物を排出してとても良いので、痛みのある部位だけ気をつけてストレッチし て下さい。


      ③ 姿勢を良くしてはいけない!

      女性クライアントさんで、座る姿勢を良くしなさいと整体の先生に言われて、 毎日、職場で 8 時間座っている時に 腰の筋肉を反らせて良い姿勢にしていたそうです。

      期間が経って、 この方は、腰痛になりレントゲンを撮ると腰椎ヘルニアになっていたそうです。 つまり、腰の骨と骨の間を腰の筋肉を持続的に緊張させて圧迫して髄核が出たそうです。 よって、無理に姿勢を良くする必要はありません。

      筋肉がゆるんだ結果、自然に姿勢が良くなるのが良いと思います。 内くるぶしを立つときの重心にすると骨格的にバランスが良いです。
    • 対象者
    • 関節屋 Kawaguchi Style の対象者は、


      今まで対応した症状

      片頭痛・後頭部痛・目の奥の痛み・うつ病・花粉症・寝違え・首の痛み・顎関節症・めまい・フェイスラインをスッキリ・耳鳴り・気象病・噛みしめ・背中の痛み・肩こり・四十肩・テニス肘・ゴルフ肘・手首の痛み・ばね指・指が開かない・胸の痛み・腹痛・腰痛・脊柱管狭窄症・坐骨神経痛・すべり症・腰椎ヘルニア・手足のしびれ・捻挫の後遺症・手術後の後遺症・肉離れの後遺症・股関節痛・膝関節痛・足関節痛・外反母趾痛など




      Kawaguchi Style に来店されているクライアントさんはピアニスト・ソプラノ歌手・ボートレーサー・医師・ヒップホップダンサー・剣道・合気道・太極拳など仕事や趣味で身体を使った表現をされている方も多いいです。
      (妊婦さんもOKです)


      Kawaguchi Style に合わない方
      注意事項に書かれた筋肉を傷めることを辞められない方は合わないです。
      慢性痛の原因である筋肉の緊張を取るのがKawaguchi Styleの仕事なので、
      反対に筋肉をかためることしていると施術する意味がなくなってしまう為です。
    • 地図

関連リンク

メニュー

  1. 筋膜療法 30分
    4800円
    慢性痛が一か所のみの方へ!
  2. 一番人気!筋膜療法 90分
    一番人気!筋膜療法 90分
    14,400円(お得な回数券もあります)
    慢性痛が2か所以上あって、全身の関節調整もしたい方へ
  3. 筋膜療法 120分
    筋膜療法 120分
    19,200円
    お体を取り換えたいぐらい疲れていいる方へ!
  4. 筋膜療法 60分
    筋膜療法 60分
    9,600円(お得な回数券もあります)
    慢性痛が二か所以内で全身の関節調整をしたい方へ!
  5. 筋膜療法 40分
    筋膜療法 40分
    6,400円(お得な回数券もあります)
    慢性痛が一か所で軽く全身の関節調整をしたい方へ

SNS新着記事

  1. 2023-05-22 08:51:49

    新人サービス価格

    2023年5月現在の情報です。   弟子3人の60分の筋膜療法を1000円 OR 4000円で受けられます。 朝8時50分からの枠と夕方19時枠があります。 完全予約制ですのでお電話かメールにてご予約下さい。 宜しくお願い致します   金額やサービスは常に変更しますので、その都度ご確認下さい。       ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 気功整体マッサージサロン Kawaguchi Style http://www.kawaguchiseitai.com/ 住所:東京都国立市富士見台1-24-12 サンケー・コーポ富士見台201 TEL:042-573-2022 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  2. 2023-05-22 08:43:46

    足底筋膜炎治して朝からトランス状態♬

    【足底筋膜炎治して朝からトランス状態♬】   先日は常連の女性クライアントさんの足の改造です♬   前回は、足首の内側に広い範囲で平面癒着している事に気付いて取った。   あまりにも平面癒着(直径3センチほど)が広いので、今まで気づかなかった(T . T)       そうしたら、今回はたがが外れて、 歩く時に踵が痛くなっていた。   今まで癒着で防御して関節の動きは悪いけど、関節が動かないお陰で癒着部位に刺激が行かないで無い事になっていた。   (前回ブログの貪瞋痴を溜め込んで無い事にするのと同じ原理で誤魔化して生きて、溜まり過ぎて爆発する!)       そして、踵は後方のアキレス腱側の癒着と前方のいわゆる足底筋膜炎(大袈裟な病名だけど、踵につく指の筋肉が癒着しているだけ!)のポイントで足の指の腱と指の骨の間の癒着を取った。   最後に踵中心に平面癒着があって取った。   残りは側面に痛みがあって、大腿部外側の大腿筋膜張筋と腓骨筋の癒着を次回取る事に。           そして、夕方、ダンス教室で、 インディアンステップからピーターポールしてシャッフルする動きを練習♬   早いリズムだと踵が付かないで、全部爪先着地になる。   その日の夜、僕の足底が痛くなってた(T . T)         最近、激しくジャンプなどのステップしていて、右のふくらはぎが軽く痛めやすくて、筋肉内カルシウムを取りながら練習進めていたのどけど、ヒラメ筋の膝方向の付着部位の癒着取ったら良いなーと思っていたら・・・   (筋肉痛になるハードな動きでは、切れた繊維を補強するのにカルシウムが溜まるので、繊維も太くなるけど、カルシウムでも太くなるので、カルシウムを抜くとフワフワで強い筋肉になる。)       足底筋膜炎だよ(T . T) 足を床に置くと痛い! 足底の親指側から指の腱の裏の癒着を見つけると激痛! 取っても少し痛みあるけど、 次の朝、痛み無くなった。 癒着の剥がれた痛みが少し残る場合もあります。         あー!これで足の指と足根の間のリスフラン関節の可動性がついて、 関節が一つ増えてクッションが増えた感じになるので、足を痛め辛くなる(๑˃̵ᴗ˂̵)   今朝はインディアンステップからピーターポールしてシャッフルやってきた♬   もちろんストレッチしないよ(笑)   うまく早いリズムにあって動くと、 トランス状態で楽しい♬   ★~★~★~★~★~★~★~★〜★ ◎心と体が楽になるニャンコボディとは? 無料で読むだけです(^^) 下記をクリックして読んで見て下さい! 【ニャンコボディへの道 13回無料講座】   ◎アメブロで本音ぶちまけてます! 心と体がラクになるブログです! https://ameblo.jp/kawaguchistyle/   ★~★~★~★~★~★~★~★〜★       ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 気功整体マッサージサロン Kawaguchi Style http://www.kawaguchiseitai.com/ 住所:東京都国立市富士見台1-24-12 サンケー・コーポ富士見台201 TEL:042-573-2022 ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ページ上部へ戻る
このページについてお気づきの点があればお知らせください。(国立市商工会) 閉店している。 誤りがある。