• 芋焼酎 薩州 赤兎馬(せきとば) 柚子・柚子梅酒もあります!

    赤兎馬とは、『三国志』に登場する馬。稀代の名馬で、一日に千里を駆けることができたと言う。その名馬にちなみ、銘酒に育てたいと名付けられた。
    良質の黄金千貫芋得と白麹を使い、すっきりとした味わいを作り出しています。グラスに注ぐと、ふっわと甘い芋の香りが広がり、口に含むと柔らかな口当たりとすっきりとした味わいが特徴です。

    薩州 赤兎馬(せきとば) 
           1.8L 3,300円
           720ml 1,739円 


    薩州 紫の赤兎馬(紫芋を使った芋焼酎)
             1.8L 3,059円
             720ml 1,613円    



     赤兎馬 柚子 1.8L 2,730円「赤兎馬」の重厚なコクと柚子の香味あふれる柑橘系の酸味が特徴です。
     柔らかな甘味と爽やかな、さっぱりとした味わいが楽しめます。 

     赤兎馬 梅酒 1.8L 2,653円  720ml 1,430円
      オンザロックやお湯割りで楽しめます。 


  • かわうそ物語 旭酒造株式会社

    清酒 獺祭のコーナーです

    【獺祭だっさい】の名の由来。
    獺(かわうそ)が獲物を捕らえた時、すぐに食べないで岸に並べて、まるで神様におまつりする様な習性から。 


     http://asahishuzo.ne.jp/


    【獺祭だっさい 早槽はやふね造り 48%】
     山田錦を使用した搾りたて生酒です。
     季節限定販売期間 11月〜3月まで。 
     720ml 1,697円

    【獺祭だっさい 磨き二割三分 純米大吟醸】
     最高の磨きの山田錦で、最高の酒に仕上げました
     1800ml 11,440円(木箱付き)

    【獺祭 磨き三割九分】
    純米大吟醸 精米歩合39%
    香りがきれいな酒です
    1800ml 5,472円(DX箱付き)  720ml 2,706円 
  • 中央葡萄酒 グレイスワイン 甲州種の可能性を求めて

    キュヴェ三澤 明野甲州  2019  5400円

    「キュヴェ三澤明野甲州」は中央葡萄酒社主三澤茂計がブドウ栽培からこだわった甲州の特別限定醸造フラグシップワイン。
    明野・自社農園にて甲州種を高畝式の垣根仕立てにて栽培、成熟度の高いぶどうから、甲州の新しい可能性、味わいに厚みのあるワインが誕生。

    産地:山梨県 明野・三澤農場
    ぶどう品種:甲州種
    収穫年:2019年
    醸造法:ステンレスタンク醗酵・貯蔵
    アルコール度数:11.5 %
    容量:750ml
    酒質:辛口

    <Tasting Note>
    外観は、淡い黄色で、ブドウの果皮が薄紫色であるグリ系の特徴からベージュでグレープフルーツ、もぎたての桃などの果実香、白コショウやコリアンダーなどのスパイス香、白檀やシダーなど森林木のような香り、貝殻をイメージするミネラル香も感じます。味わいは、口当たりはなめらかで緻密。辛口で引き締まった酸味が特徴です。凝縮した果実味とミネラル感が口中に広がり、味わいの後半に感じるほのかな苦みがアクセントとなり長い余韻へと続きます。味の構成がしっかりしているので長期熟成も期待できます。

    グレイスワインでは、日本固有の品種であ
    る甲州種を使った高品質のワインを追い
    求めてきています。
    勝沼町の鳥居平や菱山の畑で、棚栽培に
    よる一文字短梢(いちもんじたんしょう)法や、
    草生栽培など土壌にも改良を加え、
    ワインになる前の栽培の段階で様々な試行
    ・努力が重ねられてきました。

    標高700mの明野農場では、高畝式による
    甲州種の垣根式栽培が行われ、
    甲州種の新たな可能性が拓けてきています。
  • 店舗情報

    • 住所
    • 国立市西1-6-11
    • TEL
    • 042-522-5329
    • FAX
    • 042-522-5338
    • 定休日
    • 日曜日・第3月曜日
    • 営業時間
    • AM10:30~PM8:00
    • 地図

関連リンク

取り扱い商品

  1. 獺際(だっさい) 磨き39 720ml
    2,571円
    山口の山奥で造られる酒。山田錦を半分以下まで磨き上げました。
  2. 獺祭 発泡にごり酒 本生 720 ml
    酵母が生きています。720mlサイズ。
  3. 一の蔵 すず音(すずね)
    800円(税込)
    瓶内発酵・発泡性 低アルコール酒。日本酒嫌いの方、アルコールに弱い方にもおすすめ。
    淡いピンク色が美しい姉妹品 花めく鈴音 885円もおすすめ。
  4. 周五郎のヴァン
    2.736円
    山本周五郎が絶賛したマディラタイプの酒精強化ワイン。独特の芳香が特徴。長寿の秘酒として珍重されている。
  5. キュベ三澤 シャルドネ2015
    7560円
    勝沼町・鳥居平産、垣根式栽培のシャルドネ使用。オーク樽で発酵・貯蔵。キュベ三澤のセカンドワイン。白・辛口
  6. グレイス キュヴェ三澤 2009
    8.000円(税別)
    北杜市明野の三澤農場産カベルネ・ソーヴィニヨンとメルロ
    新樽貯蔵18ヶ月 生産本数2401本
    (完売いたしました。)
  7. グレイス キュヴェ三澤 Ridge System2009
    18.000円(税別)
    標高600mの北杜市明野の三澤農場で収穫したカベルネ・フラン100%使用。土手を築いた高畝式栽培の葡萄。赤・フルボディ。
    (完売いたしました)
  8. メルシャン桔梗が原メルロー2001
    18,500円
    長野県塩尻産メルロー。赤フルボディ
  9. グレイス キュヴェ三澤 inoui 2009
    20.000円(税別)
    標高600mの北杜市明野の三澤農場で収穫したカベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ/カベルネ・フランを使用。inouiとはフランス語で「驚異的な」「逸品」の意。カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ/カベルネ・フラン使用。
    完売いたしました。
  10. グレイス キュヴェ三澤 赤 2015
    10.800円(税込)
    北杜市明野の三澤農場産カベルネ・ソーヴィニヨン/メルロ/カベルネ・フラン/プティ・ヴェルドを使用。
  11. グレイス キュヴェ三澤 白2015
    7000円(税別)
    北杜市明野の三澤農場産のシャルドネを使用。
  12. グレイス メルロ 2013
    4.990円
    北杜市明野の三澤農場産メルロ/プティ・ヴェルドを使用。ミディアムボディ。
  13. グレイス カベルネ・ソーヴィニヨン 2010
    5.100円
    北杜市明野の三澤農場産カベルネ・ソーヴィニヨン/プティ・ヴェルドを使用。ミディアムボディ。飲み頃です。
  14. グレイス シャルドネ 2014
    4.320円
    北杜市明野の三澤農場産のシャルドネを使用。4.523本生産
  15. グレイス カベルネ・フラン 2013
    5940円
    北杜市明野の三澤農場産のカベルネ・フラン90%、プティヴェルド10%使用。3.223本生産
ページ上部へ戻る
このページについてお気づきの点があればお知らせください。(国立市商工会) 閉店している。 誤りがある。