おすすめ情報
-
天寿 THE 1(ザ・ワン)入荷しました
天寿 THE 1
(てんじゅ ざ・わん)
天寿酒造 秋田県由利本荘市
霊峰・鳥海山の麓に建つ秋田の蔵元の、「きょうかい1号酵母」を使用して醸した生酛仕込みの純米生原酒。「きょうかい1号酵母」は、「櫻正宗」の酒母から分離されて大正6年から昭和10年まで日本醸造酒協会より全国に頒布されていた酵母で、その後次第に使われなくなりました。この約百年前に見つかった酵母を用い最新の醸造技術で造られた、新しい味わいをぜひ。生酒らしいフレッシュ感、穏やかな香りと生酛ならではの引き締まった酸のバランスのとれた、夏に飲みよい果実実のある美味しさをお楽しみいただけます。
酒度 非公開
酸度 非公開
アミノ酸 非公開
精米歩合 65%
酵母 きょうかい1号
原料米 秋田酒こまち(秋田)
アルコール 15%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,930円(税込) -
七笑 夏の生酒 入荷しました
七笑 純米吟醸生酒
(ななわらい 七笑酒造 長野県木曽町)
信州木曽路、木曽駒ケ岳からの伏流水で旨酒を造る蔵元の、夏限定・純米吟醸生酒。地元長野県産『美山錦』を使い、爽やかな香りと、やわらかで軽快な味わいがバランス良く調和した、飲み飽きしない味わいに仕上がりました。発酵の泡を表現したラベル絵も涼やかに、生酒ならではのフレッシュな味わいが、夏の食卓を爽やかに楽しくしてくれます。
酒度 +1.5
酸度 1.5
アミノ酸 1.0
精米歩合 55%
酵母 広島酵母
原料米 美山錦(長野)
アルコール 14%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,760円(税込)
1800ml 3,190円(税込) -
御慶事 夏の生酒 入荷しました
御慶事 純米吟醸 夏の生酒
(ごけいじ)
青木酒造 茨城県古河市
茨城県南部内陸の城下町・古河市で関東人好みのキレよい酒を造る老舗蔵の、純米吟醸生酒。茨城県産『ひたち錦』を使い、茨城県開発の「SYS酵母」で醸した茨城ならではの夏味です。完熟果実のような華やかな香りで、淡麗タイプなのにジューシーなほどよい甘みがあり、味に幅と奥行きを感じさせる仕上がりが魅力。ひんやり冷やして暑い季節に心地良い味わいを、夏の味覚とともにお楽しみください。
酒度 -2
酸度 1.5
アミノ酸 0.9
精米歩合 55%
酵母 SYS酵母
原料米 ひたち錦(茨城)
アルコール 16%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,870円(税込)
1800ml 3,520円(税込) -
春鹿 夏涼酒 純米吟醸 春鹿の夏しか 入荷しました
春鹿 純米吟醸 春鹿の夏しか
(はるしか はるしかのなつしか)
今西清兵衛商店 奈良県奈良
夏しか飲めない「春鹿の夏しか」。大吟醸仕込みのように吟醸用自社酵母を使用し、低温で丁寧に発酵させた純米吟醸です。やや低めのアルコール分14度の軽やかな飲み口で、春鹿らしいフルーティで華やかな吟醸香が涼しさを演出、やわらかな米の旨味がありながらもキレのよい爽やかな味わいが魅力です。大葉やバジルなどハーブ系の料理とも好相性。ひんやり冷やして、夏の食卓でお楽しみください。
酒度 -3.0
酸度 1.6
アミノ酸 1.2
精米歩合 60%
酵母 自社酵母
原料米 山田錦(奈良)
アルコール 14%
冷蔵推奨 試飲可
720ml 1,660円(税込) -
鳳陽 夏の生酒 特別純米原酒 なま生 入荷しました
鳳陽 特別純米原酒 なま生
(ほうよう なまなま)
宮城県富谷市 内ヶ崎酒造店
創業350年あまり富谷宿の歴史とともにあった宮城県最古の蔵が醸す夏の生酒。やわらかな米の香りと じんわり広がる旨味。なめらかでふくよかな余韻が心地良い特別純米生原酒です。
酒度 ±0
酸度 1.4~1.6
アミノ酸 1.0~1.3
精米歩合 60%
酵母 きょうかい901号
原料米 まなむすめ(宮城)
アルコール 17%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,760円(税込)
1800ml 3,200円(税込) -
大山 夏涼み酒 特別純米酒 夏の十水 入荷しました
2023-05-04NEW
十水仕込みの「特別純米酒」と「純米大吟醸」を絶妙ブレンド!ALC.13度の夏仕様「十水」
大山 特別純米酒 夏の十水
(おおやま なつのとみず)
加藤嘉八郎酒造 山形県鶴岡市
しっかりとした濃醇な旨味の「特別純米酒 十水」に 華やかさと優しい味わいの「純米大吟醸 十水」を絶妙な配合で“いいとこどりブレンド”することで、透明感のあるフルーティーな香りと 軽快な口当たりの中に 大山の『十水仕込み』特有のジューシーな味わいを一度にお楽しみいただける“暑い季節にやさしい酔い心地”の『夏の十水』が仕上がりました。アルコール度数13度とは思えない しっかりとした味わいとキレ味良好な酒質。これから旬を迎えるサザエや岩ガキ、イカ、カレイ、カツオなどの魚介を使った料理と相性抜群です。
酒度 -7.5~-6.5
酸度 1.35~1.45
アミノ酸 0.95~1.05
精米歩合 60%
酵母 山形NF-KA
原料米 はえぬき(山形)
アルコール 13%
冷蔵推奨 試飲可
720ml 1,700円(税込) -
大山 十水 大にごり 入荷しました
大山 特別純米酒
十水 大にごり原酒
(おおやま とみず おおにごり)
加藤嘉八郎酒造 山形県鶴岡市
ほのかにラムネやサワーのような爽快な香りと、炊き立てのお米を彷彿とさせるような食欲がそそられるお米由来の芳醇な香りが感じられ、口に含むと非常にクリーミーでまろやかな口当たり。バランスのとれたボリュームのある旨味と、しっかりとした酸味やピリッとしたガス感が相まってパンチの効いた濃醇な味わいです。後味には全く重さが感じられず、極めてなめらかな味わいがやわらかく口中に広がる『大山 特別純米 十水』の“大にごり”です。圧倒的な米感をお楽しみください。
酒度 -11.0~-10.0
酸度 2.10~2.20
アミノ酸 1.35~1.45
精米歩合 60%
酵母 山形NF-KA
原料米 はえぬき(山形県)
アルコール 18%
常温可 試飲可
720ml 1,980円(税込) -
五橋 夏の生酒 入荷
五橋 純米生酒
(ごきょう)
酒井酒造 山口県岩国市
5連のアーチが美しい錦帯橋がかかる岩国の蔵元の、毎夏人気の純米生酒。山口県産米を100%使用した、軟水仕込み特有のソフトな酒質が魅力です。喉ごし軽く、甘やかさによる口当たりの良さと、後口を引き締める適度な酸味のバランスが◎。みずみずしくフレッシュな純米酒が、夏の味覚を爽やかに引き立ててくれます。
酒度 +3
酸度 1.8
アミノ酸 1.5
精米歩合 60%
酵母 きょうかい1801号・9E
原料米 日本晴(山口)・山田錦(山口)
アルコール 15%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,700円(税込)
1800ml 3,300円(税込) -
木曽路 夏の生酒 夏純 入荷しました
木曽路 夏純 純米吟醸生酒
(きそじ なつじゅん)
湯川酒造店 長野木祖村
ピチピチとしたキレ味と湧き上がる旨味。木曽路の夏の純米吟醸生酒。タイトなボディ、後味を締める苦味などの美山錦らしさと、綺麗な果実感のあるスッキリ&ジューシーな夏らしい味。
酒度 ±0
酸度 1.7
アミノ酸 1.3
精米歩合 60%
酵母 きょうかい901号
原料米 美山錦(長野)
アルコール 16%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,760円(税込)
1800ml 3,280円(税込) -
甲子 夏の生酒 純米吟醸生原酒 夏なま 入荷しました
甲子 純米吟醸生原酒 夏なま
(きのえね なつなま)
飯沼本家 千葉県酒々井
千葉県印旛郡のその名も酒にふさわしい酒々井(しすい)町で酒造りをする老舗蔵の 夏の純米吟醸生原酒。華やかでフルーティな吟醸香が際立ち 口中では柔らかな旨味がふくらみ 後口はすっきりキレる フレッシュでボディ感のある味わいが魅力。爽やかでバランスのよい味わいは夏の味覚と合わせてさらに美味しく。
酒度 -3~-1
酸度 1.2~1.5
アミノ酸 1.0~1.2
精米歩合 掛58%・麹50%(扁平精米)
酵母 きょうかい1801号
原料米 五百万石(千葉)・山田錦(兵庫)
アルコール 16%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,760円(税込)
1800ml 3,300円(税込) -
大山 夏の生酒 夏野菜ラベル 入荷
大山 特別純米生酒 夏野菜ラベル
(おおやま なつやさいらべる)
加藤嘉八郎酒造 山形県鶴岡市
高め安定のクオリティとバランスのよさで毎夏人気、山形県ならではの酒米『出羽の里』を使用した特別純米生酒。吟醸香ほのかに、口に含むとお米の優しい甘味とやわらかな旨味が広がり、フレッシュで爽やかな酸味とのバランスがよくジューシー。後味はキリッと引き締まります。軽快&フレッシュな味わいは、夏の味覚の旨味を引き立て、飲み飽きません。
酒度 -1.5~-0.5
酸度 1.8~1.9
アミノ酸 0.8~0.9
精米歩合 60%
アルコール 15.5%
酵母 山形NF-KA・きょうかい1801号・山形酵母
原料米 出羽の里(山形)
要冷蔵 試飲可
720ml 1,780円(税込) -
天寿 夏の生酒 米から育てた純米生酒 入荷しました
天寿 米から育てた純米生酒
(てんじゅ こめからそだてたじゅんまいなまざけ)
天寿酒造 秋田県由利本荘市
霊峰・鳥海山の麓に建つ秋田の蔵元の、「米から育てた純米酒」夏生バージョン。鳥海山から流れくる柔らかな軟水を活かし、地元産契約栽培『美山錦』となでしこの花から分離した「なでしこ酵母」を使用して醸しました。フレッシュな果実香が心地良く 口当たり柔らか。夏にふさわしい爽やかな酸味とほど良い旨味のバランスがとれた なめらかでフルーティな味わいで 喉ごしのキレもよい純米生酒です。
酒度 +1
酸度 1.4
アミノ酸 1.1
精米歩合 60%
酵母 ナデシコ酵母(ND-4)
原料米 美山錦(秋田)
アルコール 15%
要冷蔵 試飲可
720ml 1,830円(税込) -
はぎの露 夏の生酒 純米大吟醸 入荷しました
はぎの露 純米大吟醸生酒
(はぎのつゆ)福井弥平商店 滋賀県高島市
琵琶湖の西岸・高島市にある蔵元の 金魚が泳ぐ水面のラベルも涼しげな純米大吟醸生原酒。原酒ですがアルコール度数15度前後と モロミのアルコール分を抑えて酵母に負荷をかけず さらなる香味の向上を実現しました。充実感と軽やかさを兼ね備えた透明感ある味わいを、品良い夏の味覚とともに楽しむ優雅なひとときをお過ごしください。
酒度 -5
酸度 1.7
アミノ酸 1.4
精米歩合 50%(一部扁平精米)
酵母 きょうかい9号系
原料米 吟吹雪(滋賀)・山田錦(兵庫)
アルコール 15%
要冷蔵 試飲可
720ml 2,100円(税込) -
マルキワイナリー 巨峰にごり 入荷しました
マルキ 巨峰にごり
まるき葡萄酒 山梨県甲州
多くのワインは濾過によって透明度のある仕上がりとなりますが、このにごりワインはあえて粗く濾過することで モロミが残った状態で瓶詰をしフルーティーさを際立たせています。まるで果実のような華やかな口当たりと 巨峰ならではのボリューム感のある甘味をお楽しみください。8%と低アルコールで気軽に飲める爽やかな甘口ワイン。
色 ロゼ(にごり)
香り 白桃、杏のコンポート、りんご
タイプ 甘口
品種 巨峰(山梨)
アルコール 8%
375ml 990円(税込) -
名倉山 夏の生酒 Code-N 『渚』入荷しました
名倉山 純米吟醸 Code-N 生酒「渚」
(なぐらやま こーどえぬ なぎさ)
名倉山酒造 福島県会津若松
名倉山の酒造りに通じている「きれいなあまさ」をより追求すべく「美酒(Nectar)」を造り続ける事をコンセプトとしているシリーズ。麴米の精米歩合を大吟醸クラス(45%)にすることで、酒質がよりきれいに仕上がり、より上質で「きれいなあまさ」が感じられます。また、熱い夏の時期に 楽しんでいただけるようアルコール度を14度台にし、きれいな酸味を意識した純米吟醸酒になっています。
酒度 -2
酸度 1.4
アミノ酸 1.1
精米歩合 掛55%・麹45%
酵母 煌酵母
原料米 夢の香・山田錦(福島)
アルコール 14%
要冷蔵 試飲可
720ml 2,000円(税込)
1800ml 3,300円(税込) -
榮光冨士 七星2023 入荷しました
榮光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
七星 2023
(えいこうふじ ななほし)
冨士酒造 山形県鶴岡市
山形県の酒造好適米『出羽の里』を『山形酵母』で醸した純米大吟醸。瑞々しい果実味のある飲み口で食事と幅広く合わせて楽しめる食中酒です。
酒度 -8.0
酸度 1.3
アミノ酸 0.5
精米歩合 50%
酵母 山形酵母
原料米 出羽の里(山形)
アルコール 16.4%
要冷蔵 試飲可
720ml 2,100円(税込)
1800ml 3,465円(税込)